線路は歌うよ いつまでも♫
2016年06月15日
先日の音楽試験、合格しましたヽ(;▽;)ノ
おかげさまで、日本音楽療法学会の認定資格の取得にむけて、
新たな一歩を踏み出すことができます。
ここからが、長い、長い道のりです。
きっと……いや、確実に(笑)つまづきまくると思いますが、
これからも、温かく見守っていただけると幸いです。
親元を離れ、高知の中学校でゴルフをがんばっている二男から、
珍しく電話がかかってきました。
おかぁ~~~さん!!合格おめでとう!!
大会に参加できる切符を手にしたんやろ?!よかったな!!おめでとう!!
大会に参加できる切符か。。。
二男らしい表現に、なるほど…そうか…と、じわじわと込み上げてくるものがありました。

生まれてから、気づけば、母が敷いたレールをひたすら進んできました。
結婚してからは、突然、夫が敷いたレールに180度軌道変更し、否応無しに(笑)駆け抜けてきました。
敷かれたレールを進むことを選択してきたのは、もちろん自分自身です。
心も体も何度も脱線して、燃料が切れてしまった時もありましたが、
母のおかげで、音楽という、かけがえのないものに出会えたし、
夫のおかげで、音楽とは無縁の生活ではありましたが、こんなに逞しくなれました。
大袈裟かもしれませんが、、、これから、やっと、
自分自身が敷いたレールの上を、一歩、一歩、進んでいくことができるんだ!!!と感じています。
やっと、やっと、この歳で。。。( ̄.. ̄)
改めて、素敵な歌詞だな~~
なんだか、今、この歌をうたうと泣けてきます。
さぁ!!今日も、自分のレールにしっかり足をつけて、実習がんばってまいります。
♫ 苦労も続くよ〜ど〜こま〜でも〜 です、ネ(笑)
あぁ、、、毎日が、本当にしあわせ。そして 、すべてに、感謝、感謝です…。
おかげさまで、日本音楽療法学会の認定資格の取得にむけて、
新たな一歩を踏み出すことができます。
ここからが、長い、長い道のりです。
きっと……いや、確実に(笑)つまづきまくると思いますが、
これからも、温かく見守っていただけると幸いです。
親元を離れ、高知の中学校でゴルフをがんばっている二男から、
珍しく電話がかかってきました。
おかぁ~~~さん!!合格おめでとう!!
大会に参加できる切符を手にしたんやろ?!よかったな!!おめでとう!!
大会に参加できる切符か。。。
二男らしい表現に、なるほど…そうか…と、じわじわと込み上げてくるものがありました。

生まれてから、気づけば、母が敷いたレールをひたすら進んできました。
結婚してからは、突然、夫が敷いたレールに180度軌道変更し、否応無しに(笑)駆け抜けてきました。
敷かれたレールを進むことを選択してきたのは、もちろん自分自身です。
心も体も何度も脱線して、燃料が切れてしまった時もありましたが、
母のおかげで、音楽という、かけがえのないものに出会えたし、
夫のおかげで、音楽とは無縁の生活ではありましたが、こんなに逞しくなれました。
大袈裟かもしれませんが、、、これから、やっと、
自分自身が敷いたレールの上を、一歩、一歩、進んでいくことができるんだ!!!と感じています。
やっと、やっと、この歳で。。。( ̄.. ̄)
♫ 線路はつづくよ どこまでも
野をこえ 山こえ 谷こえて
はるかな町まで ぼくたちの
たのしい旅の夢 つないでる
♫ 線路はうたうよ いつまでも
列車のひびきを 追いかけて
リズムにあわせて ぼくたちも
たのしい旅の歌 うたおうよ
♫ ランラ ランラ ラン・・・・・・・・・
改めて、素敵な歌詞だな~~

なんだか、今、この歌をうたうと泣けてきます。
さぁ!!今日も、自分のレールにしっかり足をつけて、実習がんばってまいります。
♫ 苦労も続くよ〜ど〜こま〜でも〜 です、ネ(笑)
あぁ、、、毎日が、本当にしあわせ。そして 、すべてに、感謝、感謝です…。
タグ :音楽療法線路は続くよどこまでも