生がいい。

naos

2016年02月08日 17:53

寒い日が続いております。
私は先週、久々に寝込んでおりました。

朦朧としながら、夢の中で、ずっと手のぬくもりを感じていました。
それは、とても懐かしい、やさしいぬくもり。



人はやっぱり、、「生」ですね・・・・・・(笑)

生きているから、あたたかい。
頬をつたう涙もあったかい。

そんな生のぬくもりを感じる瞬間って、本当にしあわせです。
ほっと安心しますよね。

音楽療法でも、生伴奏の方が効果も上がると言われています。
今は便利になりすぎて「生」のコミュニケーションが希薄化されていますが、
やはり「生」の身と心で触れ合うことの大切さを、音楽療法を通じて痛感しています。

そして、いちばん大切なのは、そばにいる人のぬくもり…ではないでしょうか。

人ひとりが幸せになるか、不幸になるかは
そばにいる人の ちょっとした やさしい言葉だったりする・・・(by 尾崎豊)


いつもそばにいる人のやさしい言葉は、なによりのぬくもりですよね。

そばにいてくれる、大切な人に、
終焉の時がくるまで、数多の「生」のぬくもりを届けられますように・・・。



生、生、って言いながら、卵は、生より半熟が好きな私です。
最近、半熟の煮卵にハマっていて、息子のお弁当のごはんの真ん中に
ド~~~~~ンっとつっこんでおります(笑)



今夜は、海鮮丼の真ん中に、半熟煮卵・・・の予定です



関連記事